少し前から、beatmaniaIIDXのプレミアムコース(月額課金)に加入していると、自分のスコアが記録されたCSVファイルをダウンロードできるようになりました。
でも、CSVファイルをExcelで開くと
こんな感じになってしまい、毎回フィルタの設定をしなきゃいけず、検索性も悪くてあまり見やすくありません。
そんなわけで今回は、自分が見たい情報を瞬時に見れることを目指してツールを作ってみました。
IIDX CSV Viewer
とりあえず完成したものはこちら。
CSVを持っていない方でも動作が見れるよう、リンク先の「Samples with My data」の所に動作サンプルを置いています。
masaoblue.github.io
IIDX CSV Viewerの機能
このツールには次の機能があります。
- 曲タイトルでの検索
- 各列ごとの絞り込み・ソート
- ノーツ数にカーソルを当てると、AAA、AAなどのラインを自動計算して表示
- 現在のスコアに対して「次のランク」「前のランク」「近いランク」の切り替え
- 過去CSVとの比較
動作イメージ
1つのCSVを開いた場合
2つのCSVを比較する場合
動作環境
Windows7、Chromeの最新バージョン(現時点で54)で動作確認しています。
FireFoxやIEでの表示は一応確認していますが、動かない部分や見た目の崩れがあるかもしれません。
他者様が作成されたツールについて
実は既に、あらゆる意味で非常に洗練されたスコア管理ツールの「iidx.me」があるものの、残念ながら現在新規登録を受け付けていません。
しかし、ExcelでCSVを参照し続けるのは辛すぎる・・・ということから始まった今回の開発。
実際作ってみると、iidx.meには(多分)曲タイトルでの検索機能がなく、複数条件での絞り込みができなさそうな感じなので、今回作ったツールじゃないとできないことも少しはありそうです。
後発サービスを作る時は既存のものとの差別化が重要なんだなーと、こんなところで感じています。
あと、Excelでの簡易ビューアを作ってくださった方も居ました。
de0.hatenablog.com
こちらはデータを統計的に見るためのツールです。
私の作ったものは統計情報が取れないため、グラフで見える化すると新しい発見ができるかもしれませんね!(実装予定は未定です)
id:de0さんのご希望に沿っているかは分かりませんが、もし使えそうなら使ってみてください。
また、2012年頃にはこんな記事もありました。
beamaniaIIDX のプレイデータを Web から一括取得するスクリプトを書いてみた
確かに、クローラみたいにして公式サイトからデータをくるのが一番良いです。
でも結構サーバ側への負荷が大きそうなので、個人利用には良いけど公開サイトには向いてない・・・気がします。
(iidx.meは公式から止められていないため、そのへんを上手くやっているんだろうなーと思います)
今後の予定
現状は私が欲しいと思った機能だけが追加されます。
ご意見ご要望があれば対応していこうと思いますので、twitterかコメント欄などで教えてください。
(私はSPしかやらないので、DP用が欲しい場合は言ってください笑)
さいごに
公開直前、「Github page」という静的ファイルの公開にとても便利なサービスを教えて貰いました。
情報を頂いた id:star__hoshi さん、本当にありがとうございます!
余談ですが私は今作で韓国のプレイヤーをライバル登録し、ノリでtwitterをフォローしたら相互になったため、彼にも使って貰えるよう各所に英語表記を追加しました。
しかし残念ながら、彼はプレミアムコースに加入していませんでした。
I'm so sad...(訳:リサーチは念入りにしましょう)